第50話 銭ひり馬
これも又、昔々の噺よ。
元《もと》村は向江集落に二人の兄弟が居った。父親は死に、母親がひとり残っていた。
昔の元村の習慣は親が歳を取ると、父親は長男に付き、母親は次男に付いて、そのとき親の財産は等分に分けて暮らしていた。
ところが、この噺の弟は、まれに見る極道の性悪で始末が悪い。みるみるうちに、その財産を使い果たしてしまい、どうにもこうにも暮らせんようになった。
そこで、弟は兄の家へ行き「あにさん、ひとつすまんが、馬を一匹買うてくれんかよ!。駄賃馬引きでもするき・・・」と、頼んだ。
兄は、「おんしを、なんぼみちゃっても、ひとつも働かんじゃいか。おらに又、馬を買わせて、売るつもりじゃろが」と、いった。
弟は、「そんなこたぁしやせん。そんなことしよったら、自分が喰ていけんきに、真面目に仕事をするきに」と、懇願して、兄に馬を一匹買わせた。
初めのうちは、駄賃馬引きをしてコツコツ働いていたが、じきに極道の性分がでて、仕事はせん。馬にハミ《飼い葉》もやらずに遊びほうけている。
馬は、もう何時ぞからハミをもらえず、痩せて倒れそうになっている。
弟は、自分の持ち金が一銭も無くなり、母親に「かかやん、金を貸してくれんかえ」と。
母は「金が何処にあらあ、お前にボツリボツリ出して、一銭も無いが」といい放す。
弟、「こんどら倍にしてもどす。もっちょるばぁ、貸してくれ」
母「また、嘘じゃろが・・・」
弟「嘘じゃない。ほんまに戻すき、ひとつ」
母「ほんなら、もうこればぁしかない。これがありきりじゃ」言うて、母親が財布を出したところが、二銭銅貨と一銭銅貨を取り集め二円あった。
弟は、「そうか、そうか。それをかかやん、四円にして戻すき」というた。
その二円をどうしたかというと、藁《わら》で袋を作り、二円の銭をみな入れると、糠《ぬか》をどっさりいれて、馬に喰わした。
馬は、腹が減っておるもので、少々硬い物が入っていても、残さず喰てしもうた。
絵 山本 清衣
弟は、してやったりと明くる日を待ちかねた。夜が明けるや否や、厩《うまや》に回って糞《ふん》をするのを待ちかねていたら、待望の糞が出た。
糞は一杯出ている。こりゃ、占めたと思うやいなや兄やんの所へ走った。
弟「兄やん、ヘンシモ来てくれ」
兄「どいたら?」
弟「どうもこもない、来てみりゃ分かる」と言うて、兄をひっぱってきた。
弟「兄やん、何ぞ棒切れでも持って入ってくれ」
兄「どうすりゃ」
弟「まあ、その糞を崩《くず》してくれ、おらんくの馬は、銭を放《ひ》ったきにゃ」
「えっ」と、兄が糞を崩してみたら、銭が出てきた。
兄「ほんまじゃにゃ、こりゃ」ここにも一銭、あそこにも一銭と、集めたのが二円。
弟が、パッと手をたたいて「兄やん、これで儂《わし》ゃ、もう迷惑をかけんでもすむ。儂が、兄やんくへ行くたびに、姉さんから、又かというような目つきで睨められて、辛い気持ちじゃった。恩を受けながらも、あんまりえい気持ちはせざった。日に二円じゃったら、月に、六十円か!それで年に七百二十円、これじゃったら、儂ゃ充分食える・・・・・!」
兄は、弟の喜ぶその顔を見ていると、その馬がじいーっと欲しうなった。
兄「弟、おらにその馬、売らんか」
弟「売ってくれち、そりゃちいっと無理じゃないか。貧乏のどん底に落ちて、兄やんにも世話をかけちょる。恩返しもせにゃいかんが、今馬が二円ひりだして、その馬を売ってくれいうがは、ちと無理じゃないかよ。値をするいうたち、値になるかよ」
兄「まあ、そないに言うな、一つ、おらに分けんかや」
弟は、しばらくじいっと考えていたが
弟「兄やんが、そない言うなら仕方が無い。ほんなら売ろう」
兄「なんぼにしてくれらぁ」
弟「五十円にしよう」
兄「そりゃ、ちっと高い」
弟「高いち、年に七百二十円も放るがじゃも。それを考えてみい」
兄「うん、それもそうじゃのう。よし、五十円で買おう」
弟は、ようよ兄の家まで歩いて行くような馬を五十円で売った。
弟「かかやん、うまいことやったぜ。四円借りていたけんど五円もどす。これでまぁ、当分楽に喰ていけるけん」言うて、呑気に過ごしていた。
兄に馬を売って、三日ばかり過ぎたであろうか、兄が飛んで来た。「居るかえ?」
弟「居る」
兄「居るち、おんしゃ、ありゃ放らんが、銭を」
弟「銭ち、馬にいったいどんなもん、喰わしよるぞこんた《お前》は」
兄「藁《わら》と糠《ぬか》と芋《いも》と、それに豆腐の玉を喰わしよる」
弟「ああ、そりゃいかん。三日に一遍、藁を一束ばぁ放り込んじょいたらええ。糠じゃ豆腐じゃいうて、喰わしてたまるか。それで馬が銭を放らなぁよ」
兄「そうか、その関係じゃろか」
兄は、弟に言われた通り、馬鹿正直に馬に喰わさざった。
兄が五日ばぁ経《た》って、弟の所にやって来た。「弟、居るか。あの馬死んでしもうたが」 弟「死んだか!。惜しいことしたのう、こんたが売れ売れいうきに売っが・・・・・!こんたも五十円の損、儂しゃぁ何んぼの損かわからん、仕方が無いのう諦めえ災難じゃ」言うて、
弟小声で「銭を喰わさずに放るわけ無いは、と言って兄を煙に巻いたという。
文 津 室 儿
0 件のコメント:
コメントを投稿